コラム食堂店主が思ふこと

コラム食堂店主が思ふこと

飾り切り  のような野菜

店主のつぶやき

食堂のランチの最中に、お客様より

「飾り切りですか?」

と声をかけられた。

飾り切り・・・
憧れるけど、やってみたいけど
残念ながらできない。

飾り切りとは食材を
見た目も美しく細工して切る方法だけど
お客さんが指している野菜を見たら、
お野菜のキズをとった後のもの。

たまたま、キズを取り払った後の
お野菜だったわけだ。

そう、食堂で出すお野菜はワイルド。

綺麗に整列して、
見た目が綺麗なものばかりの
スーパーのお野菜と違って

農家さんより直接お野菜ボックスで
B品を含め届けてもらっている。

泥だらけのものもあるし、
時にはキズがついているものや
薹が立っているものもある。

何一つ 一緒のものがない野菜たちで
味もしっかりしている。

スーパーのお野菜はみんな綺麗に一緒で
それに慣れちゃうと、
出荷される前の野菜にはキズがあったり
規格外のものが存在していることを
忘れてしまう。

食堂ではお野菜そのものを
味わってもらいたいし、
時にはキズがあるところを
削ってお出しすることもある。

形や見た目も大事だけど、
自分が美味しい野菜だなと
感じる野菜を食べてもらいたい。

食材が足りない時には
スーパーに買いに行くこともある。

自分としてはどんな野菜でも
お野菜の力を生かしてあげられるような
お料理をしていきたい。

RELATED

関連記事

PAGE TOP