コラム食堂店主が思ふこと

コラム食堂店主が思ふこと

お醤油コレクション

店主のつぶやき

コレクションするつもりはないのだけど、
色々な醬油屋さんのお醤油を見るたび
買ってしまう。

時には醤油蔵目当てで旅したりして、
常時10本近く揃っている。

ただ、醤油は日常の調味料。

いつもの料理に使って、
違いを楽しんだり
何かを発見したりして
代謝している。

醤油そのものを味見するよりも、
普段から作り慣れている料理に使ってみると
味の違いに気づきやすい。

美味しい醤油はたくさんあるけど
なんだかんだ言っても、
普段使っている地元の醤油屋さんが
舌馴染みがよく一番好き。

日本には沢山醤油屋さんがあって、
ご当地のお料理にあっていて
旅をして美味しいもの食べるときに
お醤油の違いを見ては料理を楽しんで、
何故この料理が作られたかって考えていくと
素材や環境、歴史にまで興味が湧いてきて、
お醤油のおかげで旅が益々楽しくなる。

旅の後、しばらくするとまた
何となく旅に出たくなるのは
お醤油の在庫が少し減って来ている
時のようだと、最近気づく。

そして今日、またお客さんに
老舗の醤油屋さんを教えてもらい
またお出かけしたくなったのでした。

RELATED

関連記事

PAGE TOP